|  |  |  | 
 
 |  |  | 
 
 Student works
 
 生徒作品
 
 本番用ブライダルブーケを中心とした、すべて生徒さんの作品です。
 
 
 
        
          
            | オールドローズを中心とした花材で、品よくかっちりとまとめたラウンドブーケです。 シックで微妙な色合いが花嫁さんにとてもよく似合っていますね。最近、オールドローズを使ったブーケが形を問わずとても人気があります。
 |  |  
 
 
 
        
          
            |  | プリザーブドフラワーで作ったパラソルブーケです。 シックな色はポイントだけにし、オレンジ・オフホワイトを基調とした明るめのブーケに仕上げました。グリーンのアイビーやぶどうは色合いがきれいな造花を使って制作しました。
 土台のパラソルもドレスと色を合わせ、すべて手作りのブーケです。
 |  
 
 
 
        
          
            | 白のカラーを数本束ね、結び目の上にやさしいオレンジのガーベラを配置してあります。 スタイリッシュな中に少しかわいらしさを加えてあり、柔らかい素材のドレスともよくマッチしています。
 |  |  
 
 
 
        
          
            |  | オレンジを基調としたプリザーブドフラワーのティアドロップブーケです。 ユーカリポプラスの造花の実物を合わせ、下の部分を少し流れるような曲線にして動きを出し、エレガントな雰囲気に仕上げています。
 |  
 
 
 
        
          
            | コロンとしたまるいラウンドブーケです。 バラ・八重のトルコキキョウ・ジャスミンに斑入りのアイビーをあわせ、とても品よく仕上がっています。
 |  |  
 
 
 
        
          
            |  | ワイヤープランツで少し遊びを加えた、ラウンドブーケです。 白のドレスに赤のブーケ、コントラストがきつくなりすぎないように、レオニダスという花びらの外側がベージュ系のバラを入れて、なじむようにしました。
 |  
 
 
 
        
          
            | ユリのキャスケードブーケです。 お花はすべて手作りのシルクフラワーなんです。(以前別のスクールでシルクフラワーを習っていたそうです。)
 とても心のこもった作品に仕上がりました。
 |  |  
 
 
 
        
          
            |  | プリザーブドフラワーのキャスケードブーケです。 濃淡のピンクのバラを使い、色に奥行きを加えました。白の羽根を入れてロマンティックなブーケになりました。
 |  
 
 
 
        
          
            | 白を基調にベージュのバラや実物を入れて、大人っぽいブーケに仕上げました。宿根スイートピーやアイビーで動きを出し、ふんわりとさせてあります。 |  |  
 
 
 
        
          
            |  | プリザーブドフラワーのキャスケードブーケです。 真っ白のバラではなく、オフホワイトやクリーム色のバラを入れることにより、クラシカルな印象にしています。
 ポイントで入れた濃いグリーンのリーフがより印象を引き立てています。
 |  
 
 
 
        
          
            | プリザーブドフラワーのラウンドブーケです。 新郎さんの着ているボルドーのスーツとうまくマッチさせたブーケになっています。
 |  |  
 
 
 
        
          
            |  | プリザーブドのスティックタイプブーケです。 ドレスの色に合わせたブルーの濃淡のバラで、花びらを1枚ずつ組み立てていくヴィクトリアンローズのブーケになっています。
 |  
 
 
 
 
        
          
            | 正統派のユリのキャスケードブーケです。 シルバー系のリーフや実物を合わせ、"純白”の印象を出したブーケです。
 |  |  
 
    
 
 
 |  |  |